広告・PR

誓願寺

せいがんじ

誓願寺

1596年(慶長元)の創建。弘前城築城の際に平賀町から現在の場所に移されたと伝えられている。本堂は火災により再建されたものだが、山門(重要文化財)は江戸中期の建立と推定されている。建物全体に十二支の絵が描かれており、懸魚に鶴と亀が彫刻されていることから、通称鶴亀門[つるかめもん]と言われている。

ご案内

ジャンル 社寺・教会
住所 青森県弘前市新町247
電話番号 0172-34-5532
営業時間 9時〜15時30分(12〜3月は〜15時)
オススメの時間:
定休日 無休
料金 拝観100円
パーキング なし

地図